マリンポーズと略式複合テクニック

毎日暑いですね…今エアコンつけてるけど室温30℃あるゆうすずです。

というわけでACスクラッチ券が配られてたのでそれで引いたら4回目で
マリンポーズが出ました。ラッキー!
男性モーション女性モーション共に女の子用でしたね。
浮き輪持ってるのとビーチボール持ってるのと2パターン。

今チームルームは渓流拠点になっているので、カフェのビーチで撮った。
チーム拠点と構造的にはだいたい同じなんだけど、微妙に光源違うんですよね。
なんでなん!!!

あと今度からロビアクのモーションを一時停止できるようになるらしいんだけど、
マイクラばりに天候(時間)操作できればいいのになぁ。
昼に撮りたいときもあれば夜に撮りたいときもあるのにね~
他人のキャラと外観の同期取れなくなっちゃうから無理か_( `◟ 、_ )_

それはそうと、略式複合テクニック実装されてからFoにふれる機会がなく
一切使ってなかったんだけど、女の子キャラのレベル上げるときに使ってみました。

まわりからの評判は結構酷評だったんだけど、自分的にはなかなかいいじゃん!って感じ。

主にレ・ザンディアとかはエネミーを集めるときに重宝しました。
テリバとってるゾンディールと同じくらいかそれ以上の範囲で集めながら攻撃してくれるので、
非常に扱いやすい一品。PP効率がよろしくないのを除けば、
出待ちもできるしロッドでも発動場所を指定できるのでかなりポイントが高い。

レ・バーランツィアはグランツを連打してるときの難点だった移動を克服してるし、
PP効率もそれほど悪くはないので一番扱いやすかったかも。
フリーズ効果も入ってるのでディアモスに移動しながらずっと攻撃可能で、
相手の攻撃を避けつついけるので楽しい。
ただ自分がタゲのときは相手に密着して広範囲に動き回らないようにしようね!!!
もしくは近接の人ウォクラでちゃんとタゲとって固定してくれ_( `◟ 、_ )_

レ・フォメルギアは…まぁ…うん…
あんまし良い点が見当たらなかった⁝(ृʾ́꒳ʿ̀ ृ )ु⁝

もうちょっとFoの動きも時代に合わせたものに切り替えられるよう練習したいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次