ロビアクの基礎から停止、組み合わせまで解説する記事をつくりました。
こちらもご参考にどうぞ
ロビアクの通常停止コマンドについて
狙ったところでピタっと止まる!
ロビアクでここで停止できればなぁって思ってたものが少なからずあるので、
今回のロビアク停止コマンドは素直に結構嬉しいです。
ちなみに上のSSは以下のコマンドを入力すると同じところで止められます。
/la yuishaku2 s3.13
通常のロビアクコマンドのチャットに半角スペースを開けて s○○ と入力するだけです。
○○は秒数、少数第二位の値まで読み込んでくれるそうです。
上記2つのユーイ&シャク1~3のロビアクは止めるポイントが多く、
今回のコマンドで活躍してくれる場面が多くなってくれるでしょう。
配布品だしみんな持ってるからいいよね!
ちなみに上のところで止めるのは下記のコマンドになります。
/la yuishaku s1
こんな感じのコマンドをIME等の辞書登録に打ち込んでおくと便利だと思います。
私は「@ろびあく」みたいな感じで登録することにしましたよ!
今後も良い停止位置があったらブログに書いて行こうかなって思ってます!
ただ、ロビアクによって向いてる方向が変わってしまうロビアクには注意が必要です。
ポールダンスのような位置情報はそのままでも向いてる方向が常に変わっていくロビアクでは、
カメラを固定した状態で同じコマンドを何度入力しても、”止まった向きから再開してしまう“ので、
秒数を変えてカメラを向いた状態にするのはなかなか難しい感じでした。
あと表情は常に動きっぱなしなので、良いSSが撮れるまで何枚か撮るのは変わりませんね!
ロビアクの無限停止のコマンドについて
フレンドと一緒にロビアクを停止させて遊ぶには上のコマンドになりますが、
SSをじっくり撮って厳選する間ずっと止まっていて欲しい…
そんなときは下記のような無限停止コマンドを使います。
(他のユーザーには停止して見えませんので注意しましょう)
/la dance32 ss1.5
無限停止コマンドの方は ss○○ と入力、通常の停止コマンドにもう一個 s を足すだけです。
これでダンスのロビアクを好きな場所で止めて撮影し放題ですね!
近況とか
お話は変わりまして、今回のスクラッチ「フレームアームズ・リロード」にあった
「バーゼラルドGヘアー」を買いました!
前髪はぱっつん気味の姫カット、後ろの長さはセミロングよりちょっと長いぐらいの、
下ろした髪型では一番好きな長さの髪型で、すぐ気に入りましたÒ ‸ Ó
上から見てもヨシ!
後ろから見てもヨシ!
おまけ
エナメル質のテカテカ衣装はいいぞ
コメント