所要時間55分

最近は仕事とメビ終了のお知らせ受けて、
めっきりメビのログイン時間が減ってしまっています。

それでも、一応元気な私です。

そんな感じで、ようやく超魔SHを終わらせてきましたー!
はるさん達と行ってきたけど、ありがとー!
超魔SHはなんというか無駄に長い。

複雑な攻撃パターンのある強い敵が増えるわけではなく、
単純に面倒な敵を数多くっていう印象。

作る側の立場とすると、難しいのはわかるのだけど、
ユーザーの期待ってどうしてもそうなっちゃうのよね。

1ラウンドはちょっと面倒くさい攻撃パターンの増えたカミキリ系で、
少しは倒されやすくはなったけど、やっぱりカミキリはカミキリですね。

2ラウンドは大量のオンモラキ。
これもいつも通り普通にやってれば痛くもないし、
ウブメ系は銃器で倒しやすいので特に問題もなく終了しますね。

3ラウンドは、4体の色違い西洋甲冑兵。
これも事故(別の人の流れ弾くらったり)さえなければ、大して脅威でもありませんね。

補給はHP少ないので当たると一撃だけど、防御ガチエンチャしとけば大丈夫!

4ラウンドはここぞとばかりに出たジョワンウ。
硬いしHP高いけど、そんなに改めて言うほど強いっていうわけでもないですね…。

ちょっと思ったのはあの上のテカテカいいなーと(
それ以外はあんまり印象に無かったというか、それしかほぼ見てなかったというか…。

5ラウンドのタイタンは、硬くてHP高いだけでキュクロペス系の中でも、
最も弱い部類に入るのではないだろうか…

しゃがめば攻撃痛くないのと、めちゃくちゃあたり判定が大きいだけの
ハンドボムを多用してくるせいで、逆に隙だらけで動きも読みやすいという…。
それでもある意味HPが高すぎて最後はなんか、まだ~?っていうあの感じになってました。

そして作ったスカッドにダメージ5%が付きました!
これは素直に嬉しいですし、普段ナイフの私には射程もちょうどいいです。

でもますます対人ではナイフでヲリに勝てなくなりましたねこれ…
あと、フォントの変更が入りましたが、見やすくないですかこれ?

周りでは結構見づらいと不評の嵐でしたが、私個人としてはとても見やすいです。

元々縮小してもアンチエイリアスが聞いているといいますか、
ギザギザしないフォントが好きだからというのはあると思います。

そんな感じのスカッドさんでした。

使いやすいし、vEでガードはほぼ使わないので、今後はコッチを使うかなぁ。

それにしても、来週は新エモーションと新ボイスが来るようですし、
サービス終了の裏には確実に何かありそうですね。

ばら撒きイベントのようなものだけではなく、まだまだ実装は続くみたいです。
運営と開発のやる気は感じられるんだけどなー…、もったいないですね…。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次