ソールレセプター掘り掘り

PSO2esでのトランマイザー戦

最近は外出先や寝る前に枕元でできるPSO2esも結構やってたりします。

私は自分用兼メセタ稼ぎの為にマイザー・ソールとソールレセプターを掘ろうと、
★5のトランマイザーをぐるぐると周回しております。
マイザーも慣れてくると同じような動きで狩り飛ばせるので、結構簡単に回せちゃいます。

それにしても上のSSにあるように、マールーとオーザがめちゃくちゃ強いっすね。さすが夫婦
マールーあるだけで低レベルのクラスのレベル上げもえらい簡単になり、
よくまぁこんなレアリティのものが当たったもんだなぁと自分でも思いまする。
フレンドにいるリサもサポートチップで勝手に追加ダメージ与えてくれるのもいいですね。

マイザー・ソール ソールレセプターの5スロ

そしてそして!
初めて5スロのモノを拾ったと同時に、なんとなんとマイザー・ソールと
ソールレセプターまでくっついてるではありませんか!
これは素直に嬉しい収穫!!

先日ビジフォンでお買い物しすぎたので、値段次第では今回は売ってしまおう…
そして得たお金でまたアクエリアコートを買う未来が見える

マールーチップ強化

予告緊急のほとんどない時間の18~20時代のラッピークエを使って
ざくざくとマールーチップを強化。

ラッピークエはパズドラで言うチョキゴル、ウチ姫でいうハニメタポジションのクエストで、
行動力を多く消費するけどチップのレベル上げ素材が獲得できる感じですね。
ちょうど上記2つのゲームのモノを足して2で割ったような印象ッス。

マールーチップレベルカンスト

そんなこんなしてるうちにあっという間に解放後もカンスト。
PSO2esはチップ開放(パズドラで言う進化)後もレベルが1に戻らず、
強いまま継続して上げきれるところが、やりやすくて私は好きです。

トランマイザー討伐の周回を優先するので、雷属性のチップであるフーリエと、
GuのPAであるサテライトエイムチップのレベル上げを次にやっていこうと思ってます。

クライゼンシュラーク

本日のおまけSS。
どこでもカメラ機能でダイナミックなSSを撮りたかったのですよ。
ガンスラのクライゼンシュラークを使ってる一コマでした。

/moya カメラを横向きにしても雨は画面上から降るんだなー(´ω`)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次