21年年始から今までPSO2でしていたこと

PSO2:NGS 1
目次

PSO2:NGSをしていた

1月末の初回CBTと、3月の2回目のCBTに参加していました。

ゲームの動作としては最高画質でプレイする推奨環境より少し低いくらいのPCスペックで最高画質設定でプレイを行っていました。普通にぬるぬる動いたけど。

ゲーム性としてはオープンワールドでやること一杯ある感じで楽しかった。武器の強化もグラインダー集めるのがすでに面倒くさいレベルで”やること”として確立されているので個人的に嬉しかったですね。簡単になんでもすぐ終わっちゃうと面白くないからね。最近のゲームには確率でダメになる以外の面倒くささが足りない気がしていました。

メインのキャラメイクの方はというと、指が動くだけでとても良かったです。動きの付けがいがあるというか、表情としてのアクセントとして引き立つというか、感情表現が豊かになった印象です。

ちょっと思うところがあるのは既存のコスチュームで大きくデザインが変わるわけでもないのに全てAC品で引き直しが必要なところ。お金を払わないとサービスの継続できないのはわかるのだけど、これPSO2からデータ引き継ぐ必要あったかな?継続して古いのを着続ける人おるのかな??

どうせほとんど新仕様にするのなら切り捨てちゃえばよかったのにとも思う。結構な量の無駄なデータ抱えてるし重くなるうえに不具合の原因になるだけでは…。倉庫も既存衣装ですさまじい枠を圧迫しているしここだけはちょっともにょもにょしたところでした。

全体的な評価としては個人的に概ね良い方向なので、本サービス楽しみなのは変わらないです。

「画像は『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』クローズドβテストにおいて撮影された実機画像です。
開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります。」
『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』公式サイト

あわせて読みたい

*ツミキリを解放した

*ツミキリ 解放

全クラスもカンスト完了しているし、今後使えない装備を作る気も起こらずPSO2側でやることと言えば封印ノダチで23,000体エネミーを切り伏せるぐらいだったのだけど、結構あっさり終わってしまいました。

レベリング終わっていると、色々なキャンペーン等で配られていたボーナスキー虹の使い道もないので、エネミーの討伐数を簡単に稼ぐ手段として使わせてもらいました。

幸いこっちのツミキリは武器迷彩なのでNGSに持って行けますしね。

先行のグラフィックスエンジンアップデートがあった

PSO2  タウリアラーグ

NGSに必要なグラフィックスエンジンのアップデートがPSO2側と行き来できる関係で先にこちらだけ行われました。

エステはNGSと同じ仕様になるので血色などの新規項目も追加された為か、アップデート直後は「今までと色違いすぎ!良くない!」という意見が散見されていたが、もうちょっとよく見てカメラライトの設定など色々し終わってから言って欲しいところですね。

というのはおいといて、これまでと遜色ない感じのキャラに調整しました。むしろやっぱり良くなったまでありますね。

ちなみに男性キャラの方は血色だけいじって何も変更していないですが、ほぼ完璧な状態だったので男性キャラってやっぱり作りやすいんですね…

それよか積極的にもうちょっとやること見つけてかないとっ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次