ビニールっぽい水着衣装とIntelコラボ

746「Intel」
目次

予想よりビニールっぽかったマリューンタウレー

先日更新したばっかりだと思ったらもう1か月近く経っていた…
仕事の事ばかり考えていると平日も休日もあっという間に過ぎてしまいます。

というわけで動画で見ていた時から透け感とツヤ感があって気になっていた水着が先日実装されたわけですが、予想以上に良かったです。

思っていたよりもかなりのツヤ感でもはやビニール着ているんじゃないかなってぐらいの光沢感で、光沢衣装スキーの私も大変納得のお品でした。しかもこれがお求めやすい価格でマイショップに放り投げられていてニコニコでしたね。

普段水着のような露出の多い服は着ない派なのですが、思わず着せるしかない!って思ってしまったレベルでした。

一応上のビニールジャケットっぽいものはエステ内の装飾品の表示・非表示で脱ぐこともできて、純粋に水着だけを着たい人にも嬉しい仕様です。こういった良い点もどんどんアピールできると良いですね。欲を言えばこの表示・非表示機能はエステ外でも切り替えが可能な仕様ならなお良いなって思います。(ゼルシウスネックを付け替えにいくのが面倒で全然着られていない)

しばらくはミーネスロディアとこれを着回していくことになりそうです!

SGスクラッチのHa「ピース」

Ha「ピース」

ロビアクの指先だけ動かす事が出来るハンドモーションですが、今回のブレイバーモチーフのSGスクラッチのラインナップに入っているHa「ピース」が非常に優秀です。

既存のクーナポーズと合わせるだけでも、上記のSSの用に大変良い感じになります。お詫びで配布された交換券の使い道に悩んでいたら、とりあえずこれだけでも交換しておくと今後どんなロビアクが来ても安心できるかもしれない。

珍しく買った男性水着「エアリオナダール」

エアリオナダール[Ba]

上にも書きましたが、なんと普段水着すら着ない私が男性用の水着を買ってしまうという事態。DLCとして買ったのは女性用ですが、上の水着しか着ないしマイショップで売ってこちらを買うっていうなんだか無駄なことをしましたけども…

あっさりとまとまっていて、とても出来が良いです。

一定世代以上のIntel製CPUをアピールできるロビアク

746「Intel」

ちょっとこれはびっくりしました。「商品を買ってもらえる!」ではなく「○○世代以上のIntelCPUが乗っかっているとプレゼント対象になりもらえる」というもの。AMDのRyzen派閥に見せつけてぐぬぬ…とさせて買わせるものなのだろうか…恐らくなんですけど、IntelとかユーザーではなくSEGAにヘイトが向くと思うのですよな(‾◡◝)

かくいう自分も自作で8700Kを積んでいるので、対象としてはかなりギリギリのところでした。

ポーズ自体は2パターンをあのぐにゃぐにゃした特徴的な11世代i9の箱有りと無しの計4パターン。使いやすそうなポーズですがコラボ品なので指先の変更はできないです。

最近の主な出来事

赤箱タスクが終わった

ノーヒントで地道に探索を続けていた赤箱タスクがようやく終わりました。

というのも全然知らんかったのですが、ESCキー長押しで出てくるワールドマップでTABキーを押すとエリアの情報を見ることができそこに踏破率が記載されているという…
クイックウェイポイントの付け方は下のTips見てわかっていたのに、どうして隣のTABが目に入っていなかったのか謎ですね。えぇ。

この存在を赤箱の残りが2個となるまで一切知らずに走り回っていたので、結構な時間を無駄に走り回っていたことになります。もったいない。

とりあえずこれで少しすっきりしたし、今後別リージョンが実装されても探すのはもうちょっと楽になるだろうから良しとしよう!

二度目のアルファリアクター売却

報酬期間までに我慢出来なくてユニットを作り直していたらメセタがだいぶ飛んだので、二度目アルファリアクター貯金を崩しました。

毎日集めて集めているものの、400個近くある状態でも1.3M。

こんなもんかーと思いつつも、1Mはまだまだ大金なので引き続き集めて装備なりスク品なり買う足しにしていきましょうねぇ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次